老木、桜。
- YOKO
- 2023年4月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年4月19日

人の住まない平屋の庭角に、桜の老木がある。
根元は雑草が乱雑に巻き付いているが、
丸太の切り株になる太さだ。
その老木は4m程に切られ、
大きいイボコブがいくつもへばりついている。
何本かの太い枝も短くされ、
まことに“奇妙で不気味で不格好”
水木しげるにかかると妖怪にされ、
山の頂にそれだけあると、誰も近づかないだろう。
醜い老木に、鑑賞するほどもない桜が咲いていた。
若葉の頃はアスファルトに影を落とし、
春になると行く人は美しさに足を止め、
むせるような桜吹雪を散らしたであろう、老木。
『生きとるぞ。ワシはこんなんなっても生きとるぞ!!』
12年前に他界した、父の声と姿に重なった。
日没後、自転車のハンドルに緑色の駐輪禁止の紙をつけ、
左手に大きなビニール袋をさげた、
60代くらいのオジサンが老木の下で止まった。
オジサンはしばらく眺め入り、スマホを縦に横に写真を撮り、
また眺め、去っていった。

小学校横の遊歩道には、
踏まないで歩けるくらいの花びらがもう落ちている。
あと1週間、入学式までに葉桜にならないとええな・・・
茜色が濃くなっていく西の空を見ながら
犬の散歩を続けた。

Comments